50代から始めるnote!やってみたいを出来るに変えるnote講座

オンライン

noteをやってみたいけど、何から?何を?どうすれば?そんなお悩みを解消|書き続けるためのポイントをお伝え|備忘録|副業|継続力

こんなことを学びます

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 🎁【ストアカ講座開講1年記念】5大特典プレゼント🎁
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

①2000円→『ストアカ講座開講割』1000円割引キャンペーン!
②「継続力を自分のものに!秘密のルールブック」無料プレゼント!
③「ルールブック解説動画」無料プレゼント!
④「記事ネタ切れ解消!振り返りシート」無料プレゼント!
⑤無料フォローアップ勉強会にご招待

ーーーーーーーーーーーーーーー
 noteはじめてみませんか?
ーーーーーーーーーーーーーーー

noteの投稿ができることで
自分の過去の経験や思考の整理が出来ます。

趣味などで仲間とつながるきっかけにもなります。

noteは初心者でも始めやすく
継続しやすいコンテンツ配信メディアです。

ーーーーーーーーーーーーーーー
 こんなお悩みありませんか?
ーーーーーーーーーーーーーーー
・SNSが苦手
・文章を書く自信がない
・noteのはじめ方がわからない
・続けることが苦手
・noteの機能がわからない

ーーーーーーーーーーーーーーー
 noteの最初の1歩の講座です。
ーーーーーーーーーーーーーーー
はじめまして
継続力・時間のアドバイザー青木りえと申します。

子育てをしながら、noteの先生、時間アドバイザーとして各種講座の開催
子育て関連、起業塾などの事務局サポート
40代以上の女性が楽しむコミュニティーの運営などをしています。

noteと出会うまで私は
SNSやブログが苦手でした。

そんな私が今では、noteの先生&継続・時間のアドバイザーとして活動しやりたかったことをどんどん叶えていっています。
今まさに夢を叶えている真っ最中です。

現在は、ずっと叶えたかった起業、フリーランスとして毎日楽しく仕事をしています。

今回、この講座では
「note」の始めかた、続けかたをお伝えしています。

noteをやってみたいと思っているものの、、、
何から始めたらいいのか?
どんな機能があるのか?
続けるためにはどんなことをしたらいいのか?

なかなか最初の1歩が出なくて困っている方に、noteについてわかりやすく説明し、次にやることを決めていただける講座です。

50代60代、子育ても仕事も落ち着き
自分のこれまでのことを整理したい、
やってきたことをまとめたい
仕事や趣味について書いていきたい。

そんな方のために
noteの機能や、
文章の書き方
続けかたなど

受講される方のお悩みを聞きながら
講座を進めていきます。

ーーーーーーーーーーーーーー
⭐️講座について⭐️
ーーーーーーーーーーーーーー
🟠noteについて
🟠noteの楽しみ方
🟠noteの投稿の仕方
🟠noteで出来ること


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⭐️受講生様の声⭐️
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《50代女性》
ずっとnoteをやってみたかったけど
何をどう設定したらいいのかわからなかったところを教えてもらえたし、
どう継続すればいいのかも教えてもらえました。
とても話やすかったし、質問にちゃんと答えてもらえたので、noteはじめられそうです。

《50代女性》
noteについて興味を持っていて、やってみようかな?とずっと、考えていて迷っていたので
こちらの講座を受けてみようと思いました。
今まで、チャレンジすることに踏み出せなかったのですが、少しずつ準備してやっていこうかな?と思いました。

《50代女性》
インプットしたことをアウトプットするのによい方法はないか探していた時に、この講座に出会いました。
今までnoteの記事を読んだことはありましたが、自分で始めるとなると知識ゼロからのスタートです。1時間弱で大丈夫と半信半疑でしたが、できるかなと思えるくらいにまで理解できました。私の職業に合わせておすすめの記事や使い方も教えていただき、大満足です。

《60代女性》
noteについて、いろいろ機能があるのは知っていましたが、どう使うのか、それによって何が出来るのかがよくわかりました。実際の画面を使って説明して下さるので、とてもわかりやすかったです。
これから、書いていくのが楽しみになりました。

《60代女性》
数年前にアカウントをつくり、時折写真を載せていたnote
丁寧にしっかりと始め方、継続のヒントを教えていただけました。
講座の時間はあっという間に過ぎてしまいましたが
終わった後、すぐにプロフィールを変えるという
行動に移せたことは大きな一歩です。

ーーーーーーーーーーーーーーー
 ⭐️講座内容⭐️
ーーーーーーーーーーーーーーー

1)自己紹介 5分
2)noteとは 5分
3)noteのはじめ方 10分
4)note投稿について 20分
5)note継続するには 10分
6)質疑応答 10分

ぜひ、一緒にnoteを楽しみ
継続力を自分のものにしてみませんか?
続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,000

受けたい
20人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

価格(税込)¥1,000

この講座の先生

やる事を先延ばしさせない時間アドバイザー青木りえ

《わたしのこと》
数年前の私は、時間管理も継続も無縁でした。
学歴もスキルもないと思い込み
自信がなく
ただただ「何をしていいのかわからない」と嘆く主婦でした。

そんな私が「note」との出会いで変わりました。

もともと、三日坊主当たり前だった私が
noteを毎日続けられるようになり、
その事がきっかけでいろいろな変化が訪れました。

ほんの少しのきっかけが
人生を大きく変える事があります。

少し前の私のように身動きが取れずにいる人がいる、
そんな人を笑顔にしたいと私は行動し、
今このような講師をしています。...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

1)自己紹介 5分
2)noteとは 5分
3)noteのはじめ方 10分
4)note投稿について 20分
5)note継続するには 10分
6)質疑応答 10分
続きを読む

こんな方を対象としています

・SNSが苦手
・ブログを書く文章力に自信がない
・noteを始めた方がわからない
・投稿するのが難しい
・noteの楽しみ方がわからない
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー2

  • 楽しかった( 2 )
  • 勉強になった( 2 )
  • 受ける価値あり( 2 )
  • この講座は「分かりやすい講座」でした
    男性 50代

    とても分かりやすい講座でした。

    質問にもきちんと
    対応して頂き感謝します。

    noteのコトは分かってきました。
    次は実践ですね!

    実際に作り始めて
    分からない時はまた講座
    申し込みます。

    「2回コース」ですかね?

    おススメの講座です!

    先生からのコメント

    レビューありがとうございます。
    ぜひぜひ実践していってください。
    実践していくことで、わからないことが出てくるかもしれません。
    思った通りに進まないことも、出てくるかもしれませんが、そんな時は一人で考えず、誰かに頼って前に進んで行ってくださいね。

  • この講座は「継続は力なりを教えて頂ける講座」でした
    女性 60代

    アカウントだけはもっていたnote。
    少し使ってみようかなと受講しました。
    しっかりと継続する為のプロセスを分かりやすく教えていただけます。
    知らずに受講しましたが、継続力の先生でもありますね。流石です。
    フォローアップもついていますのでお得でオススメの講座です。

    先生からのコメント

    レビューありがとうございます。
    継続することで、より楽しくnoteが続けられます。
    ぜひnoteを楽しんでくださいね。
    投稿することで、出会いもありますので、
    ぜひぜひ投稿も楽しんでください。

  • SNSマーケティングのおすすめの先生SNSマーケティングの先生を探す

    noteの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す